先日の3連休に母の郷里に6年ぶりに行って
来ました。
折角の機会なので、一昨年に開業した北陸新
幹線に初めて乗りました。
車内は綺麗、とても落ち着いた雰囲気で快適。
何より、東京から2時間ちょい。家から約4
時間。
圧倒的に速い。子供の頃は電気機関車を増結
して碓氷峠を超え、家から確か9時間位掛か
った筈なのに。
そうなると、昔もそうでしたが、地元のバス
の本数の少なさ=接続の悪さが目立ちますね。
ただ、高崎から向こうは、トンネルばかりで、
始まりかけた紅葉が殆ど見えないのがとても
残念でした。
先頃発表された無料公衆無線LANサービスも、
携帯電話の電波を使用するので、1時間程度
しか使えない様な。
それでも、中国人の家族連れや団体さんと共
に下車したので、開業した効果はある様に思
います。
郷里の大火からの復興、発展を願って止みま
せん。
投稿者 小内 一明