今年最後の3連休に、今年も防災訓練に参加して
来ました。昨年は、事前確認でお釜に火が付かず、
別の拠点から借りた新型?のお釜でご飯を炊いた
のですが、今年は、隣の拠点から従来型のお釜を
持って来て居て、事前確認でも問題無く火が付い
たので、安心して行きました。
が、本番当日になって、火が付きません!
何だかんだ有って、結局、カレーライスは作らず、
小分けした濡らした無洗米とレトルトカレーを袋
のまま参加者に配布して終わりました。
突然のトラブルに、短時間で決断、柔軟に対応し
た役員の方々の対応力の高さに関心しました。
自分が思うに、設置場所の傾きが問題だった様な
気がしますが、見学通路や配膳用の長机の配置の
関係で水平な所が少なく、来年は果たして?
代替の発電機が出力容量不足だったり、やって
調べてみて初めて判る事がありました。
何事も経験ですね。
投稿者 小内 一明