レジ袋の有料化がスタートし3か月が経過ました
が、皆さんはマイバックお持ちですか?慣れまし
たか?私は未だに慣れず、5、6割の確率でマイ
バックを忘れます。忘れないのは難しいですね。
ゴミ袋として再利用したい場合もあるし。
最近目にした記事「レジ袋有料化でエコになるの
か?」。レジ袋の有料化はプラスチックごみ削減
や焼却処分時のCO2削減など環境保護が建前で
すが、実際はプラスチック(正確にはポリエチレ
ン)製レジ袋を削減しても環境が改善される計算
にはならないらしいとか。理由は、プラスチック
製レジ袋はゴミ捨て袋など様々に家庭で再利用さ
れており、それが無償で得られなくなれば市販ポ
リ袋が別途に購入され、焼却時に「レジ袋」の平
均50倍もCO2が発生するマイバックが増える
そうだ。
確かに一理ある。我が家もゴミ出しの際、これま
で家庭ごみ、ペットボトル、カンと3枚レジ袋を
利用していました。けど今は市販のゴミ袋を使う
ことがあります。極力マイバックを利用しようと
心掛けたいが、本当に良いことをしてるのか疑問
にもなります。
投稿者 大槻 淳一