6月に入って、事務所のカレンダー白板の翌月分
の曜日札を並べていて、アレ?おかしいなと思い
ました。 印刷されたカレンダーでは、7/19
(月)に海の日と印刷されているのに、スマホの
カレンダーでは7/22(木)に表示されていて、
又、7/23(金)にスポーツの日が表示されて
います!?ネットで検索すると、今年もオリンピ
ックの為に、昨年同様、海の日、スポーツの日、
山の日は移動になるそうで。この祝日を移動する
法律が成立したのが、去年末の12/28だった
ので、当然カレンダーの印刷には間に合わず、又、
昨年も移動したので報道は在ったのでしょうが、
広がらず、気にしなかったのでした。
なので、今年の7/19(月)、8/11(水)、
10/11(月)は平日です。
仮にオリンピックが中止になっても、この祝日の
移動を、移動前の日に戻す事は無いとの事。
因みに、山の日は、8/8(日)に移動したので、
翌8/9(月)は振替休日になるんですね。休日
1日得した事になるんでしょうか。オリンピック、
果たしてどうなるんでしょうかね?
投稿者 小内 一明