先週の日曜、自治会主催の集水溝の一斉清掃が朝
からありました。と言っても、自宅に面した道路
の両端にある格子状の蓋(グレーチングと言うそ
うな)の周辺を小型のスコップ?こて?で擦るだ
けなのですが。格子部分の大きさに制限されるの
で奥は掘れないし、引き上げる時もどうしても斜
めになってしまうので。
幸い?にして、運よく開始時刻から小雨が振り出
し、30分位で自主終了しました^^;
それでも、通りの皆さんと、顔を合わせて作業す
るのは久々で、なんか活気があって良かったです
ね。ここ2年は、コロナと連続した雨天の所為で、
中止が続いていたので。清掃作業自体は嫌だけど、
延期されるのも面倒だし、何より、酷暑で無くて
良かったです。こんな所からも、徐々に以前状態
に戻りつつあると実感出来ました。