鍋の季節

田舎から、人参、紫蕪、茄子、他を頂きまして、

寒くなって来ましたましたので、鍋にする事にし

ました。 スーパーで、長葱、三つ葉を買い、メ

インの具材として、安かったので帆立と鱈も。味

のベースは、夏に頂いて刻んで冷凍しておいた椎

茸で、あと、少量でも今は便利な物が有りまして、

今回は鍋キューブを使いました。刻んで、入れる

だけ。調理が簡単で野菜が沢山摂れるのが良いで

すね。 ラジオでも聴取者の方からの質問に、管

理栄養士の方が「毎日鍋でいいんじゃない」と言

っていましたっけ。味噌味で美味しく頂きました。

残念だったのは、椎茸の軸が少し硬かったの

と、頂いてから時間が経ってしまって、3本頂い

た人参の内、1本を溶かして無駄にしてしまった

事です。次は、軸を細かく刻んで、別の味を試し

てみようと思います。

投稿者 小内 一明

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中